やっちゃった~><!
コレはいつものヤツ。

nofuriruさん、今日はとんでもない失敗をやらかしちゃいました^^;
・・・なのですが、まずはいつものクッペ。
最近ものすごく黒豆バゲットの注文が来ていて
毎日いっぱい焼いているのですが、
それだけでは黒豆の量が追いつかない・・・。
炊き上げるのに三日ほどかかるので
黒豆バゲットだけでなく、プレーンバゲットとか
クッペとか、イロイロ織り交ぜて・・・。

こっちは黒豆バゲットなんですけど・・・今日のはどーなの。。。
ちょっとなあ・・・。
コレだけ毎日焼いていますが安定してないなー。
これじゃあパン屋さんにはなれないな。
今日のはプレゼントなんだけど、いつもお金を頂いてるんだもの。
もうパン屋さんと一緒なんだよね~。
もっと勉強しなくちゃあ!!

こっちは焼成直前の生地。
ここに失敗の要素が見える?!
・・・いやいや、フランスパンは総合的な要素で決るもの。
私的には失敗の原因は他にあると見た。
わかってんならちゃんとやれよ!
なんですけど~・・・
ムズカシイのですよ><。。。

こっちは同じく焼成前のクッペ。
クッペは比較的簡単に
クープが開きます。
成形を考えればわかりますよね^^
キチンと生地を張らせてあげるのがやりやすいんです。

さー、引っ張るのももう限界か?!
正直に言っちゃおう^^;
今日はパン教室の日だったんですよ、ジツは・・・。
ジツはって、そう、
いや、正確に言うと日にちの勘違いです。
私は金曜日だと思い込んでいた・・・。
ナオミさんゴメンナサイ!!!
で、コレは30分遅れで始まったお教室で彼女が焼いたパンです。
パンは“ポンム”手作りリンゴジャムがトッピング。
ね、すごーくカワイイ焼き上がりじゃないですか?
生地のコネも手際よく、成形もバッチリ♪
さすがナオミ姉さん^^
(負い目があるからってゴマすってるわけじゃあないわよ~)

こちらはそのお教室でお出ししたオヤツの大学芋。
優しいナオミ姉さんはこんなマヌケな私を許してくださり
和気藹々と(?)お教室は進められたのデシタ。
ああ~、寿命が三日ばかり縮んだな。。。
ナオミさん、ごめんなさい~m--m
こちらのランキングに参加中です。
よろしかったらワンクリック応援お願いいたします^^

by fumiyok7 | 2008-11-06 16:59 | パン教室 | Comments(8)
でもね、私もやったことあるw
忘れてたんじゃなくって、寝坊!!!
もうね、ほんとやばかったよ~
同じく生徒さんの人柄で救われたけどね。
黒豆バケットほんとうれゆきめちゃくちゃいいねぇ~!
あぁ、早く食べてみたい☆
相変わらず、クッペ苦手なんだけど、どうしようもないかなヽ(;´Д`)ノ
なんでバケットはできるのになぁ
やっちまいました^^;
優しい生徒さんに救われた・・・。
黒豆のバゲット、オソロシク売れている・・・。
でもさ、いいのかな~、こんなに売っちゃってて。。。
なんか心配。
なぜ、クッペ苦手??
慣れだとも思うんだけど。
・・・って起きたんだよね?!
アナタも早いのね^^;
クッペ、おいしいよぉ~♪
牛乳ゴネのフランスパン系はおいしい~^m^
クラスとがザクザクするの!
お出かけとかしてなくてよかったですね。そこはnofuriruさん、手早くささっと準備して始められちゃうんだから、さすがベテランです。
ポンム、かわいい成形ですね!中はアーモンドクリーム?カスタードクリーム?これならクリームとジャムを詰めてもこぼれる心配ないし、いいな~^^
黒豆バゲット大人気なのですね!私も買いに行きたいよ~(←自分で焼けっていわれるかな^^;)

そうなんですよぉー、やっちゃったんです。。。
でも早朝からなんとな~く作っておいた大学芋があって良かった!
オヤツはぜったいお出ししたいの。
ポンム、かわいいでしょ?
生徒さんも気に入ってくださってホッとひといきつけました^^
そんな風に言っていただけてウレシイです。
こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。