おいおい・・・^^;

昨日はベーグルレッスン。
こちらがベテラン、ナミさん作のベーグルたち。
これは出来上がりの図なんですけど
ここまでくるまでにアクシデントが・・・!!
調子よく、ベーグルの説明をし、計量、こね、分割・・・
となんの問題もなくお教室はサクサク進んでいきました。
さあ、ベンチを取って、次は成形ねー、なんて朗らかに言い放つ私にナミさんが、
「あの~、先生、これは何でしょうか?」
と、言っている。
「ん?・・ああー、それね。それはブルーベリーに決ってるじゃあないですか。」
・・・えっ、なに~!!!
ブルーベリーだとお?!
ここにそんな物が単体であってはイカンじゃないかっ。
だって今日はブルーベリーベーグルなのよ~^^;
・・・私は叫んでいました。
うろたえるナミさん。
はっと我に返った私はナミさんに
「お時間と体力はありますか?
さあ、もう一度こねていただきましょうね。」
・・・そういうことで、再度こねていただきましたよ。。。
うう、ごめんね、ナミさん。
そう、ブルーベリーをこね入れるのを忘れちゃったの。
昨日はベリーベーグルと言って、
ドライのブルーベリーをこね入れるはずだったんですよ。
・・・で、結果、プレーンとブルーベリーの二種類を
図らずも作っていただくことに・・・。
やる?、ふつー^^;。

こちらは私作のベリーベーグルとチョコベーグル。

ココア生地にチョコチップと胡桃が入っている。
こちらはこね入れ方式ではなく、成形時に包み込むタイプ。
大人なナミさんはにこやかに
「いやー、楽しかったですよ。二回も連続でこねるなんてないですもんね~」
なんて言ってくださいました。
ホントにごめんなさい。そしてアリガトウ。
こんな失敗ばかりの私ですが
こちらにワンクリック、応援していただけると嬉しいです^^;。

by fumiyok7 | 2007-12-14 15:11 | パン教室 | Comments(4)

二度もベーグルのコネ、実習できちゃったんだから!
生地、普通より硬いし大変だったかな。
ブルーベリーのベーグル、クリチーたっぷりで食べるの
大好物です!
チョコのほうもしっかり濃い目のチョコ色が
美味しさをものがたってます。
今日は私も大ミスしました・・・(涙)明日、見てね。
気になりますなあ・・・。
明日のお楽しみ・・・って、もう今日か。
ねー、お得って言うかなんていうか・・・^^;
ウチのベーグルは一次醗酵とらずに成形に入っちゃうんで
とってもスピーディーに出来るからこそのこの対応。
でもみんな忙しいのよ。
貴重なお時間を取らせてしまってはイケマセンでした^^;
反省反省。。。

生徒さんに洗い物へいってもらったあとに残っている、不思議な物体。
それをみて、あわてて、生徒さんのもとへw
でももう1次発酵中だし、成形で混ぜ込みでもいいよという生徒さんの優しい言葉に何度かすくわれたよ。
これもいまではいい思い出です
それは流石にないけど、私はよく失敗がバレて
トレーナーの先生に怒られてたよ^^;
(バニラオイルとエッセンスを入れ間違えたりとかね・・・)
今でもイヤな思い出ですぅ~(:;)