週末のレッスン♪

この日は先週の金曜日。
お久しぶりにイネコさんのレッスンでした。
久々のイネコさんはショートカットでカッコいいお姉さまになっていました!
以前は長い髪でとてもエレガントだったイネコさん、
すっかりイメチェンです^^
かくいう私も年末にふと思い立ち、
長かった髪をバッサリ!
短くなった髪を見比べてニッコリ、レッスンは始まりました♪
さて、まずオヤツですが抹茶のパウンドを焼きました。
フィリングは黒豆。
製菓用のお抹茶は、土曜日レッスンのマサヨさんに頂いたもの、
ありがたく活用させていただいています^^
このお抹茶が焼いても色や香りが飛ばず、
良いカンジなのです。
マサヨさん、ありがとうございます!

コチラはイネコさんのバゲット。
今回は微量イーストのレッスンでした。
イネコさん、クープとってもキレイに入ってますよ~!
これならバッチリ^^
更に練習して腕を磨いてくださいね。

さてさてお次は土曜日のレッスンです。
コチラは土曜日のオヤツ、
黒豆酵母でフォレ・ノワールを焼きました。
酵母のパンとは思えない焼き上がりで、
みんな喜んでくださってよかったです^^

コチラがユウコさんのパン、
今回はマンゴー酵母で
ベーコンエピです。
こんかいおこなをMKTDから
メルベイユに変更したので
加水の感じが変わり、少し扱いにくかったかもしれません。
ご自分でこねられる時は
もう少しタンパク質量の多いお粉の方が良いでしょう。
好みもありますからご自分で色々やってみると良いですよ。

コチラはマサヨさんのエピです。
マサヨさんは細いのばかり4本に。
どうかな、成形の感じはつかめたでしょうか?
宿題生地だけでなくまたぜひ焼いてね!

コチラはマキさんのエピ、
マキさんのはイーストです。
イーストと酵母、それぞれ焼き上がりが違いますね。
当然お味も違います。
どちらが良いというのではなく
特徴がそれぞれなのです。
違いを楽しんで頂けたら・・、
そう思います。

コチラはサユリさんのフォレ・ノワールです。
こちらのフォレはイースト仕様。
こちらも酵母とイーストでは違います。
いつかサユリさんも酵母にチャレンジされては?^^
最近少しご無沙汰気味のブログですが
教室の様子はお伝えしていきたいと思っています。
少し間があいたりなどあるかもしれませんが
よろしくお付き合い願います^^
◆ パン教室 K's kitchen ◆
イーストパンの初級から酵母パンまでいろいろなパンをお教えしています。
入会金などの必要はありません。
コースではなく単発で気に入ったパンを習う事ができますよ。
〇料金・・・初級、基礎クラス 3000円
上級クラス 3500円
フランスパンコース 4000円
酵母パンコース 4500円
〇時間 AM10:00~12:30くらい
PM1:00~3:30くらい
※パンはその日の気温などによっても時間が変わってきます。
この時間はだいたいの予定とお考えください。
レッスンは基本的に平日としているのですが
平日お仕事がある方など、ご要望があれば土曜日も受け付けています。
土曜レッスンご希望の方はお問い合わせください。
〇所在地 場所は名古屋市中川区、最寄駅はあおなみ線の笹島ライブ駅です。
名古屋駅から徒歩20分くらい。←30分位かかるらしいです。私は早足なせい?^^;
ご予約は携帯メールで。
受講ご希望の方はコチラのブログのコメント欄に
ご連絡ください。
その折にご住所、郵便番号、携帯番号、Telメールアドレスなど、
ご連絡先をシークレットでお教え下さいね。
こちらからご連絡を差し上げます。
一緒においしく楽しいパン作りをしましょうね^O^
※申しわけございませんが、コチラのお教室は女性のみとさせて頂いています。
よろしくご了承お願い致します。
※駐車場は一台分だけあります。
お車でいらっしゃる方は、その旨ご連絡ください。
申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
by fumiyok7 | 2016-01-11 17:32 | パン教室